2008年08月23日

冷たい雨

[LEICA D-LUX 2, others, photos]

投稿者 lin : 23:00

2005年04月23日

写真展

先日の「東京窓景」の写真展もまだ行けてないのだけれど、、、
他にも行ってみたい写真展を発見。
いずれも今日からスタート。。。

ウナセラ・ディ・トーキョー ANOHI ANOTOKIO − 残像の東京物語 1935〜1992 Afterimages of Tokyo 1935-1992
開催期間: 2005年4月23日(土)〜5月29日(日)
開催場所:  世田谷美術館

-木村伊兵衛写真賞の30年- 1975 - 2005
開催期間: 2005年4月23日(土)〜6月19日(日) 開催場所:  川崎市市民ミュージアム

そういえば、6月にNYの"Robert Mann Gallery"でマイケル・ケンナの写真展があるようです。
うぅ・・・行きたい!!!
どうせなら2月に開催してくれればよかったのにな・・・と。(笑
ちなみに、次回日本で開催されるのは来年の1月とか???

[others, photos]

投稿者 lin : 23:55

2005年04月20日

東京窓景

私は、写真を撮るのも好きですが単純に見るのも好きです。
当然、好きな写真集はいくつかありまして、「東京窓景」もそのひとつです。
この「東京窓景」の写真展が、新宿のコニカミノルタギャラリーで開催中・・・ということを今日知りました。
ここでは、大判焼したプリントが見られるようなので、是非行ってみたいなと思っています。
Sinar(大判カメラ)で撮った写真が大きく引き延ばされた時、写真集の写真とはまた一線を画した更に迫力ある写真になっていそうで期待してしまいます。楽しみです。

中野正貴写真展「東京窓景」
開催期間:4月19日(火)〜4月28日(木)

"東京窓景"の続きを読む ››

[others, photos]

投稿者 lin : 21:00 | コメント (2)

2004年10月29日

CONTAX関連ニュース

京セラ、自社ブランドデジカメから撤退へ CONTAXに特化

ということは、、、やっぱりCONTAXは残るってこと?

[others]

投稿者 lin : 21:15 | トラックバック

2004年10月15日

CONTAXのうわさ

京セラがコンタックスから撤退???
コンタックスユーザーの私としては、ちょっと気になる。。。

"CONTAXのうわさ"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 15:45 | コメント (4) | トラックバック

2004年09月02日

ラバーズ

映画の日なので、打合せついでに「ラバーズ」を観た。
前作「ヒーロー」がとても良かったので、今回もつい期待してしまう。

"ラバーズ"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 23:50 | トラックバック

2004年08月28日

不具合のお知らせ

あまりにもスパムコメントがひどいので、MT(このblogのソフト)のバージョンを3にしてみたものの、まだテンプレートの編集などが追いついていないため、不具合があります。

[NIKON COOLPIX5400, others]

投稿者 lin : 13:47 | コメント (3) | トラックバック

2004年08月26日

華氏911

やっと華氏911を観ることができた。

平日の昼間から映画館が満席になっていたのを目の当たりにしたのは実に久し振り。 お客さんの年齢層の幅も広く、今更ながら、この映画における世間の関心の高さを感じた。

で、どうだったかといえば、、、

"華氏911"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 23:50 | コメント (2) | トラックバック

2004年08月02日

南東の風

とても気持ち良い風が吹き抜けて行った・・・
南東の風が元気だった一日。
心地良い夏を感じて、元気を取り戻した・・・かも。

[NIKON COOLPIX5400, others]

投稿者 lin : 23:55 | トラックバック

ふぅ・・・

疲れたぁ・・・
でも、あれもこれも終わってない。
写真も撮れてない。
ついでに、集中力もない。
なんか、、、久し振りに少し心が壊れている? なんて(笑)

[others]

投稿者 lin : 03:01 | トラックバック

2004年07月30日

いい加減にして!

消しても消しても湧いてくる。
禁止IPなんてほとんど意味ない。
いっそのことコメントの書き込みを禁止する?
皆同じように戦っているのかな。

しかし、奴らは手動で書き込むわけ?(100件も?)
それとも何か巡回書き込みソフトでもあるわけ?
ホントに同じ人間か?

[others]

投稿者 lin : 23:50 | コメント (3) | トラックバック

あーぁ

約束をすっぽかしてしまった。。。

[others]

投稿者 lin : 23:00 | トラックバック

2004年07月24日

まな板の鯉

煮るなり焼くなり好きにして!と、開き直ってみたら、意外と楽しめた。
でも、出来上がりのmovieだけは見たくないな。
特に、何?あの鼻唄って!
受け止められない現実もある・・・(恐)

[NIKON COOLPIX5400, others]

投稿者 lin : 23:50 | トラックバック

2004年05月29日

おめでとう!

友人の親友が、「カンヌ映画際」の監督週間で「若い視点」賞とやらを受賞したという喜びのメールをもらった。
はっきり言って、私はその友人の親友の方を直接は存じ上げないのだが、彼がカンヌへの出展が決まった際に、軽く間接的な被害(?)を被ったせいか、なんだか他人事のような気がせずに嬉しい。^^
どうせなら、カンパくらいしておけばよかったかな・・・^^;

5月29日と6月5日にその作品が横浜美術館で上映されるらしい。
今回は行けないけれど、機会があれば、是非一度観てみたいな。

[others]

投稿者 lin : 14:13 | トラックバック

2004年05月13日

意味を成さないカメラ付ケータイ

カメラを持っていない時に限って、、、シャッターチャンスは訪れる!
今日も散歩の途中、一瞬、川の水面にとてもきれいな日溜まりができているのを発見。でも、そんな時に限って、カメラを携帯していない。(世の常?)
ふと携帯を持っていることに気付き、携帯カメラでの撮影を試みる。
が、慣れない携帯カメラの操作に戸惑っているうちに、そのきれいな光は幻となる。
ちなみに現在の携帯は、写真がきれいに撮れるという理由だけで選んだものなんだけれど、まったく意味をなしていないことに気付く今日この頃。

PS: 先日、sony製の新しい携帯機種が発表された。通話機能と通信(iモード)に特化した小型携帯だ。
こんなシンプルな携帯をずっと待っていたのよ〜私は。

[others]

投稿者 lin : 22:50 | コメント (2) | トラックバック

2004年05月08日

世界の中心で愛を叫ぶ

040508.jpg平井堅の歌に洗脳されて(ファンじゃない)、というか、待ち合わせの時間まで暇だったので六本木ヒルズの映画館まで足を運んだ。
最近ほとんど泣いていなかったので(昔は週の半分は泣いてた気がするけど)、たまには一人で思い切り泣いてやろうと思っていたものの、、、う〜ん、寝不足だったこともあるけれど、睡魔との戦いになってしまった。とても丁寧に作られているのは分かるし、映像的には結構良かったのだけれど、淡々と描かれすぎていていまひとつ盛り上がりに欠ける・・・というのが、私の印象。
いまひとつ感情移入ができなかったというか・・・。
早い話が私のツボにはハマらなかっただけ。
ちなみにこの写真は映画館の天井。

[NIKON COOLPIX5400, others, photos]

投稿者 lin : 23:55

2004年04月18日

アド街ック天国来る?

近々、アド街ック天国がこの町を特集するのかな?
今日歩いていたら、突然取材の申込みをされた。

"アド街ック天国来る?"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 23:50 | コメント (2) | トラックバック

2004年04月11日

私は誇りに思う

高遠さんのHPにアクセス殺到、掲示板閉鎖 人質事件
誰も彼もが同じ意見だとは限らない。
だから、いろいろな意見があって当然だとは思うけれど、個人的にはこのような心ない人たちの言動に怒りよりも悲しみを感じる。

"私は誇りに思う"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 12:00 | トラックバック

2004年03月16日

魯肉飯

このエントリー、公開するのを忘れてた・・・。(03.04.20公開)
---
思わずブックマーク
http://allabout.co.jp/gourmet/chinesefood/closeup/CU20040312A/index.htm?NLV=CN000005-152"

"魯肉飯"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 17:33 | トラックバック

2004年03月02日

ロード・オブ・ザ・リング

『木村伊兵衛と土門拳』の写真展に行こうと、有楽町マリオンまで足を伸ばした。
が、あまりの人出にあえなくめげる。
代わりに、まだ見ていなかった「ロード・オブ・ザ・リング」を観ることに。(昨日は映画の日だったのに・・・)
上映時間ギリギリだったこともあり、前方の真正面席に腰を降ろすこととなり、迫り来る画面に目が回ったものの、無事に観賞を終えた。
正直に白状してしまえば、すごく評判の良いこの映画だけれど、私はあまり期待していなかった。
だって、1と2を見ても特別な感動はなかったから。。。
でも、この3を観るために、1と2は避けては通れない道だったのだ・・・と、思った。
おかげで、最終章で楽しませてもらうことができたのだ。
とはいいつつ、おすぎのように20万円出してまで観たい!とは思わないけど。(笑)

[others]

投稿者 lin : 23:50 | トラックバック

サーバ障害のお知らせ

昨日の夕方から今日の午後にかけて、サーバがダウンしていました。
こんなに長い時間サーバが落ちてしまう経験は初めて。
いつもはとても対応の素早いホスティング会社なのですが。。。

ともかく、この間にアクセスいただい方、どうもすみませんでした!

[others]

投稿者 lin : 23:50 | トラックバック

2004年02月21日

失態v.2

ミスドでの出来事。
「ロボコップ2つ・・・」と、口にした後、ふと見た商品プレートにはD・コップと書かれていた。
すかさず店員さんからは、笑いを堪えるでもなく「はい、D・ポップお2つですね・・・。」と確認を求める声。
私の背後には、たくさんのお客さん。
皆さん、我慢しないで笑うなら笑ってください!

[others]

投稿者 lin : 16:11 | コメント (2) | トラックバック

2004年02月18日

学歴詐称疑惑

よくもまあ・・・と思うくらい、学歴詐称疑惑が取沙汰されている。
あちらから、こちらから、、、似たような話しが聞こえてくる。
バカらしい・・・。
そう思うのは私だけ?
確かに詐称する本人が一番悪いけど、結局は有権者の問題ではないかと思う。
本当にこれほどまでに取沙汰される価値があるのだろうか?
有権者がそんな肩書きに踊らされない賢い自分自身の目を養えば、そんな学歴なんかに惑わされないだろうし、世間がそういう風潮になれば、逆に無意味な学歴詐称なんてものもなくなるのではないだろうか。
もっとも、これほどまでに取沙汰されれば、バレた時の怖い前例として働き、そのことで抑止力にでもなるのかもしれないけれど、なんか、それも情けない話し。。。
嘘をつくことは悪いし本人が一番格好悪いのは言うまでもないけれど、ここまで騒ぎ立てるマスコミもなんかおかしい気がしてならない。私には。
もっと重要なことがあるんじゃないのかな。。。

[others]

投稿者 lin : 21:22 | コメント (1) | トラックバック

2004年02月16日

タイプaabaa

ちょっとした気紛れから、エゴグラム性格診断をやってみた。
http://www.egogram-f.jp/
結果は、AABAAというタイプだそうだ。
当たっているようないないような・・・とりあえず、性格構成は少し偏りぎみの傾向があると自分では分析するけどなあ。。。

[others]

投稿者 lin : 18:48 | トラックバック

2004年02月06日

大失態!

夕べ、東京駅で2度も転んだアホな女は私。
しかも、ご親切にも私を助け起こしてくれた方がいたにもかかわらず、私はお礼すら口にすることができず、そのまま電車に飛び乗ってしまった。
その後のことは思い出したくもないが、冷静になった今、あの時親切にしてくださった方に一言もお礼を言えなかった自分を恥じると共に、今、心からお礼を言いたい。ありがとうございました。

ところで、今日になって気付いたことだけど、私の手も足も痣だらけだ・・・。
お酒は、しっかりとした自己管理の基に飲みましょう!そして、時間には余裕を持って! by lin

[others]

投稿者 lin : 23:50 | トラックバック

2004年01月26日

恐るべし記憶力

先日のことだが、両親が買い物から帰ると1枚の名刺を私に差出した。
買い物中に、この名刺の人物に突然話しかけられた(私の両親であることを確認された)という。
両親から話しを聞けば、どうやらこの名刺の人は私を知っていて、しかも私の母親の顔まで知っている人物らしい。

"恐るべし記憶力"の続きを読む ››

[others]

投稿者 lin : 01:30 | トラックバック

2004年01月25日

「ショコラ」が好き

ショコラ文庫本ショコラ」は原作(日本語訳)しか読んだことはなく、実は映画は見ていない。
というより、映画の「ショコラ」の原作がこの「ショコラ」だったことさえ知らなかった。
この「ショコラ」の持つ雰囲気というか空気感が大好きだ。
主人公の既成概念に捕らわれない自由奔放な生き方、考え方、立ち振る舞い・・・でもそれは、決して周りの人を不幸にするそれではなく、ふと気付けば、彼女の存在が周囲の人の閉鎖的な心を次第に解放させて幸せにと導く・・・には、憧れにも似た共感を覚える。
そして、私の心をとても軽やかに自由にしてくれる。

風の流れを読んで、風に乗ろう・・・南西の風。

「ショコラ」
ジョアン・ハリス著

[others]

投稿者 lin : 03:00 | コメント (2) | トラックバック